横浜・川崎・地域密着の介護看護の派遣紹介ならテオケアワーカー
theo careworkerの新着情報

COLUMN

コラム

【大公開】訪問看護師なら子育て中でも無理なく働ける?!

【大公開】訪問看護師なら子育て中でも無理なく働ける?!

子育て中でも、看護師の知識や技術を保つためにも働きたいという人も、多いのではないでしょうか。
そんな人は、訪問看護師がおすすめです。

訪問看護師であれば、夜勤もなく定時で帰れることも多く、育児との両立もしやすいでしょう。
しかし、働く前に事業所選びや働き方は、しっかりと検討していく必要はあります。

今回は、子育て中のママさんが無理なく訪問看護師として働くための、働き方についてご紹介していきます。

訪問看護がママさんにおすすめな理由

訪問看護は、制度やステーションの体制から、ママさんナースにおすすめの職業です。
まずは、訪問看護がママさんナースにおすすめな理由について、ご紹介していきます。

おすすめ①定時で帰れる

訪問看護は、基本的に訪問する時間が決まっています。
ステーションによっては、業務時間内に記録や雑務なども終わらせる体制をとっているところも数多くあります。

したがって、病院に比べて定時で帰りやすく、子どもとの時間も作ることが可能です。
また、働きやすいことから子育て世代の看護師が多く働いています。

そのため、お互い様精神で子どもの急な発熱や保育園からの呼び出しにも、快く協力してくれる人も多く、働きやすい環境です。

おすすめ②夜勤がない

ママさんナースにおすすめな2つ目の理由としては、夜勤がない点です。
子どもが小さいと夜勤ができないという人も多いです。

そうなると、夜勤のないデイサービスや保育園看護師でないと、働けないと思われる人も多いでしょう。
ただ、デイサービスや保育園看護師では、看護師としての知識や技術の低下が気になりますよね。

看護師としての知識や技術を保ちながらも、家事育児と仕事を両立させたいのであれば、訪問看護がおすすめです。

おすすめ③スケジュールの管理がしやすい

訪問看護は、訪問時間が決められています。
そのため、残業はほとんどないと言っていいでしょう。

また、休みも事前にスケジュールの調整をすることで可能です。
しかも、訪問看護は子育て世代が多いので、子どもの急病や学校行事にも協力してもらいやすいでしょう。

さらに、病院勤務の場合、緊急入院の受け入れのために残業になってしまうことも多いです。
それに対して、訪問看護は突発的なことは少ないため、仕事終わりでの予定も立てやすくなります。

訪問看護のオンコールを免除してくれるところもある

子育て中のママさんが、訪問看護で気になるのがオンコール対応です。

子どもが小さい場合やワンオペが多く、なかなか旦那さんや他の家族にも頼れない状況のときには、オンコールの電話を持つことが難しいこともあるでしょう。

そんなときは、オンコールを免除してくれる事業所を探すのがおすすめです。

常勤の場合、オンコールが必須になる事業所が多いですが、子どもが小さい頃はオンコールを免除してくれるところもあります。

また、パートの場合はオンコールを持たなくてもいい事業所が多いので、子どもの小さいうちはパートで働き、大きくなってオンコール対応ができるようになったら常勤で働くのも一つの方法です。

訪問看護師として働きたいママさんにおすすめの働き方

働くのであれば、子育て世代が働きやすいと言われている訪問看護で働きたいと思っている人もいるでしょう。

とはいっても、極力子どもといる時間を大切にしたいと思うママさんも多くいます。
そんなとき、どのような働き方がいいのかご紹介していきます。

時短で働く

ママさんのおすすめの働き方としては、時短で働くということです。
訪問看護は、時短勤務で何時までと決めれば、大抵残業なく帰ることができるでしょう。

最近、訪問看護の求人をみると18時までというところを、目にすることもあります。
それでは、子どもを保育園に預けた場合、お迎えが遅くなりますし、小学生以上でも帰りが遅くなってしまうと心配です。

また、子どもと一緒にいる時間も少なくなってしまいます。
そんなとき、おすすめなのが時短勤務です。
ただし、オンコール対応については事業所によって違います。

時短勤務でも、オンコール当番をしなくてはいけない事業所もあるため、確認が必要です。

私も、以前訪問看護ステーションに面接に行ったときに、パートで働くために面接に行ったのですが、事業所の方から時短勤務を勧められたことがあります。

もちろん、常勤なので魅力的な条件でした。
しかし、詳しく話を聞いてみると、オンコール当番は必須とのことだったので、その時はお断りしたかたちになりました。

パートで働く

オンコールは絶対にしたくないという人は、訪問看護師のパートとして働くのがおすすめです。
パートの場合、時間で決められています。

訪問看護の場合、訪問時間も決められているため、出勤と退勤の時間が大幅にずれるということはないでしょう。
パートの場合、オンコールもしなくていいという事業所がほとんどです。
仕事量も常勤と比べると少なくなります。

また、オンコールについてもパートの場合は、持たなくてもいい事業所が多いです。
その点でも、気兼ねなく働くことができるでしょう。
ただし、パートの場合は働いた分でしかお給料がでません。

給料形態にもよりますが、1件いくらだった場合には利用者さんの入院などで訪問件数が減った場合は、その分お給料も減ります。

また、時給でも訪問件数によって勤務時間が短くなることもあります。
このときも、お給料が減ってしまう可能性があり、収入が安定しない可能性があるというのが難点です。

訪問看護師は時間外連絡が多いこともある

訪問看護の場合、病院勤務に比べて時間外連絡が多いこともあります。

特に、担当制の場合担当看護師でないと分からないということも多くあり、ケアマネージャーなどから問い合わせが来たときに、急ぎの場合はお休みの日などでも連絡が来る可能性があります。

また、訪問看護ではLINEのグループで情報共有をしている事業所も多く、LINEでその日に訪問した利用者さんの情報を共有したり、休みでも報告のラインが入ってきてしまうことも多いです。

さらに、私が勤めていた事業所では、少人数の事業所だったのでパートもミーティングに参加するといったこともありました。

しかし、病院勤務に比べたら定時で帰れて、仕事終わりでの予定も立てやすいため、子育て世代にはおすすめの職場といえるでしょう。

まとめ

今回は、子育て中のママさんが訪問看護師として無理なく働ける方法についてご紹介してきました。

病院でも日勤常勤という方法がありますが、やはり訪問看護と比べると残業も多く、
子育て世代にはまだまだ働きにくい環境です。

それに対して、訪問看護は定時で上がりやすいうえに、夜勤をせずに看護師としての知識や技術を維持できるおすすめの職場になります。

子育て中でも、無理なく看護師として働きたいという人は、ぜひ訪問看護を検討してみてください。

関連記事一覧

ご登録・お問い合わせはこちら

050-5482-3255

受付時間 9:00〜18:00