横浜・川崎・地域密着の介護看護の派遣紹介ならテオケアワーカー
theo careworkerの新着情報

COLUMN

コラム

ケアマネージャーさんにステーションのいいところや特徴を伝える方法は?

ケアマネージャーさんにステーションのいいところや特徴を伝える方法は?

依頼は来てるけど、なかなかケアマネージャーさんにステーションのいいところが伝わっていないような気がするといった人もいるのではないでしょうか。

今回は、ケアマネージャーさんにステーションのいいところや特徴を伝える方法について、ご紹介していきます。

実際にいま働いているステーションの方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

方法①チラシ、営業

ケアマネージャーさんに自分の事業所を知ってもらう方法としてまず思い浮かぶのが、チラシや営業です。

チラシや営業の特徴としては、他の方法と比べて始めやすいということです。
私が勤めているステーションでは、月に1回空き情報を載せつつ、チラシを作成しています。

ブログやSNSでは、アカウントの取得などが必要となってきますが、チラシはWordやエクセルで作ることも可能ですし、営業は名刺ひとつあれば行うことができるので、気軽に始められるのもいいところです。

そして、そのチラシをケアマネージャーの居宅や地域包括支援センターに送付して、どんな事業所なのかを知ってもらうようにしています。

また送付だけでなく、実際の営業やあいさつ回りのときに持参して、ケアマネージャーさんに手渡しもしています。

営業やあいさつ回りでは、実際にケアマネージャーさんと話をして、ステーションのいいところを直接伝えることができるので、おすすめです。

チラシを作る際にはCanvaというアプリがおすすめです。

無料で様々なテンプレートを使え、イラストなどもCanva内にあるので、そこから選んでも良いですし、他から添付することも可能です。

写真の挿入も簡単にでき、チラシ作成だけでなく、今後SNSを活用していきたいとなったときにも、画像の編集もできるので、アカウントを持っていて損はありません。

私も、仕事だけでなくプライベートでも様々な場面でCanvaを利用して、資料作成などしています。

方法②Webホームページ・ブログ

ふたつ目の方法としては、事業所のホームページを作ったり、ブログを書いたりする方法です。

特徴としては、チラシや営業よりもより詳しく事業所の良さを伝えることができるというところです。ブログの場合、事業所内の雰囲気や利用者さんの許可を得てからにはなりますが、どんな訪問をしているかも写真付きで伝えることが可能です。

また、ケアマネージャーさん以外にも多くの人に知ってもらうことができます。
しかし、Webホームページやブログは、定期的な更新が必要となります。

また、ホームページを作る際の知識が多少必要だったり、Web記事独特の書き方の知識や技術がないと、膨大な情報の中に埋もれてしまう可能性もあるのが難点です。

方法③SNS

ケアマネージャーさんに、ステーションのいいところを伝える最後の方法としては、SNSの活用です。
最近は、Googleで検索するのと同じくらいInstagramやfacebookなどで、情報を取る人も多くなっています。

私もInstagramはよく使いますが、訪問看護ステーションのInstagramをよく目にします。

Googleで検索するときは、「さあ、これについて調べてみよう」とある程度まとまった時間ができたときに検索をすることも多いです。

それに比べて、Instagramやフェースブックなどは、通勤時間の合間などの隙間時間に何気なく見ている人も多いでしょう。

したがって、ホームページやブログよりも気軽に情報を集めることができます。
またInstagramの場合、写真の投稿ができるので、ステーションのよりいいところや特徴が伝わりやすくなります。

ただSNSの場合、この3つの方法の中で、もっとも更新を頻繁にしなければいけないというところが難点です。

理想は毎日決まった時間に、更新するのが良いと言われています。

毎日出来なくても2〜3日に1回は、更新してアカウントを育てていかないと、多くのアカウントに埋もれてしまうのです。

また、ある程度映え投稿をしていく必要があるので、写真や見せ方といったところも重要になってくるでしょう。
Instagramなどの投稿画像の作成も、前述したCanvaでの作成がおすすめです。

まとめ

今回は、ケアマネージャーさんにステーションのいいところや特徴を伝える方法について、ご紹介してきました。

「結局、どの方法が一番いいの?」といった疑問も出てきそうですが、それはステーションのカラーや何を一番に伝えていきたいか、異なってくるでしょう。

また、ケアマネージャーさんへの発信にどれだけ時間を取ることができるかにもよるのではないでしょうか。時間があるのであれば、複数の方法で伝えていくのもおすすめです。 ぜひ、この記事を参考に自分のステーションに合った方法を探してみてくださいね。

関連記事一覧

ご登録・お問い合わせはこちら

050-5482-3255

受付時間 9:00〜18:00